只今は開館しています、いよいよ塗装工事が始まりました。 ― 2021/01/14
緊急事態宣言が出され、外出自粛が求められていますが今回の規制について、当館としてはお迎えするスタッフとご来館の方々への検温・手指の消毒・密を避けた鑑賞などに十分配慮して平常開館しています。
いずれにしても来館される方はぐっと少ないと思いますが・・・
長年の懸案だった外壁の塗装工事が今週から始まりました。1994年開館以来、たった3回塗装しただけなので、このところの台風などの風雨に痛みつけられて外壁はかなりやせ細って経年劣化した杉板が目立っていました。
休み明けの12日から足場が架けられ、その周りは黒いシートで囲われました。
美術館への入り口や第3室への出口などはしっかりと養生してありますので安心してお入りいただけます。
2月からのアネックス建設へ向けて本館を整備してまいります。
約2ヶ月後にはメンテナンスを終えた姿をお見せできる予定です。
その頃には今より心配なく外出ができるようになっていると良いのですが・・・
寒中ですが、竹林に藪椿が冬の日差しに輝いています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。