藤の花が満開です、もうサツキも・・・・早いです。2023/04/09

 年々早まる花の開花、藤の花や皐月に咲くはずのサツキも満開です。 どこまで早まるんでしょうか、心配になってしまいます。

紫蘭が鮮やかな色合いです。 クリスマス・ローズも野生のように元気。

里の春かな・・・2023/03/31

 少し遅れて美術館入口の桜が満開です。
竹林の枝垂桜もエントランスから薄紅色の花が見えるほどに咲いています。春は次々と表情を変えて賑やかに彩りを増しています。
和タンポポ
浦島草も釣り糸を垂らしています。
筍の季節は山椒も芽吹きます。
日陰でも咲きます、シャガの花
利休梅は和製のライラック、

百花繚乱2023/03/19

 桜開花の知らせが届いています、カスヤの森現代美術館でも早咲き桜の後を追いかけるように次々とお花の開花が続きます。 雨上がりのせいか、光がキラキラと輝きを増してエディットさんの細い指に差し込んでいました。

立春大吉2023/02/04

 今日は立春にふさわしい明るくて暖かな日差しがあふれています。 竹林を散策したらあちこちに春が顔をのぞかせていました。 庭の河津桜の一番花が開きました。 足元にふきのとうも・・・・春の足音が聞こえてきます。

降る落ち葉にうもれそうです。2022/11/13

 今年も欅や榎の落ち葉の季節になりました。

例年11月中旬に一斉に落葉します、自然に葉を落として風に舞う様子は降るという言葉がピッタリです。 枯葉散る秋はさみしいものですが、今日のように落ち葉が意思をもって降るとさみしさより再び巡る季節の力を感じています。

神無月から霜月へ移ります。2022/10/30

 三浦半島の真ん中にあるカスヤの森も、そろそろ冬への衣替えです。 紫色のきれいなグラデーションの紫式部の実もだいぶ色落ちてしまいました。
代わりにツワブキやホトトギス、最後を飾るシュウメイギク、南天の実が少しづつ色づいています。 冬枯れの前の侘びた秋が目の前にひろがっています。

紫陽花が色づき始めています。2022/06/02

 竹林に爽やかな風が流れ、いく種類かの鳥の声が木々を渡っています。 梅雨を前にして紫陽花が色づいてきました。緑の中で鮮やかな色あいが見事です。

カスヤの森は新緑につつまれてます。2022/05/07

 GWは明日で終わりますが、いかがお過ごしでしたか。 太陽の光と適度の雨で森の木の芽や花が勢いよく育っています。 次々と花の種類が移り変わって、菖蒲や杜若、カーラーが咲きはじめました。 そろそろ紫陽花が色づいています。森の散策には一番の季節です。
ユキノシタの花です。

桜咲く!2022/03/13

 
入り口脇の早咲き桜が三分咲きでふっくらした蕾の形がとてもきれいです。隣の母屋の河津桜は満開を過ぎて、きょうは散り始めました。 これから染い吉野に移って行き、楽しみ、楽しみです。 椿やクリスマス・ローズは手入れもしないのに毎年良く咲いてくれて感謝 です。
お3人はいつも揃って来館してくださいます、お嬢さんは来年芸大の油科を卒業されるそうです。つい最近入学を喜ばれたばかりのようでしたが・・・。

カスヤの森も冬仕度です。2021/12/17

 平川恒太さんの「Talk to the silence」展もあと二日で終了いたします。 見ごたえのある展覧会です、昨日も多くの来館者で賑わいました。 カメラマンの方が竹林の散策をされてとっても素敵な写真を送ってくれました。 毎日いる私たちが気づかない風景をみせていただき感謝です。